自分の椅子、両親の椅子、そろそろ気になる40代からの
北欧家具とインテリアをご提案します。
(ショールームは予約制です。tel:096-227-8540)
20代、30代の頃のように頑張り過ぎると疲れが取れにくい、
長時間のデスクワークで腰が痛い、
質の高いくつろぎタイムを過ごしたい・・・など
そろそろ自分用のいい椅子が欲しくなってくる40代。
同時にその頃には、自分の両親の看病や介護、
健康に関連した心配事も増えてきます。
よい椅子をプレゼントしたいけれど、普通の家具屋ではもうひとつ、
介護ショップでは気に入ったデザインがない・・・
そんな自分の椅子、ご両親の椅子をお探しの40代以降の皆様へ、
ノルウェー・HELLAND社の商品をご紹介いたします。
◆~ショールームのご案内~
皆様ご自身、そのご両親が快適にお座りいただける
ノルウェー・HELLAND社の椅子。
オフィスの一角の小さなスペースではございますが、
日本で唯一のショールームです。
来店日時をご予約の上、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
【ご覧いただける商品】(下記写真参照)
~ダイニングチェア~
・ミア・スタッキングチェア
・エルゴ・スタンダードチェア
~ハイバックチェア~
・エルゴ・ハイバックチェア(ティルト)&オットマン
~その他~
・配膳台
※来店のご予約、商品に関するお問合せは
お申込みフォーム、お電話、メールのいずれかでご連絡ください。
http://www.rehab-interiors.com/FormMail/request/FormMail.html
TEL : 096-227-8540
MAIL : info@rehab-interiors.com
営業時間/10:00~18:00(土・日・祝祭日を除く月曜日~金曜日)
営業時間外のお問い合わせへの回答は
翌営業日となりますのでご了承ください。
お問合せフォーム
通常3日以内に担当者よりご連絡いたします。
→ これまでのマイスター・ファニチャーに関するブログ記事はこちらから
株式会社デアマイスター マイスター・ファニチャー
http://www.dermeister.co.jp/
マイスター・ファニチャー熊本ショールーム
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/MF.Kumamoto/
訪問リハビリのリハビリネクスト公開講座
「リハビリテーションの視点で考える、椅子選びと活用事例」
2014/06/12 公開
→ 業務案内ホームに戻る
最近のコメント
「認知症ケア、精神論だけじゃあかんで~。」 へのコメント)
「認知症ケア、精神論だけじゃあかんで~。」 へのコメント)